1年生 栄養指導
- 公開日
- 2022/05/26
- 更新日
- 2022/05/26
低学年コーナー
5月26日(木)
今日は、栄養教諭の先生による「栄養士指導」がありました。「きゅうしょくができるまで」というテーマで、みんなが食べている給食がどうやって作られているかを教えてもらいました。「東部調理場」で作られていて、そこでは8000人分の給食を作っていることを知るととても驚いていました。
実際に使っている鍋を混ぜる道具を使って混ぜてみる体験をさせてもらいました。自分の背くらいある道具をがんばって持って、一生懸命混ぜていました。
普段食べている給食は、たくさんの人たちが心をこめて作ってくれていることを、子どもたちなりに感じてくれたのではないでしょうか。
最後に先生から「給食をたくさん食べてくれるとうれしいです」というお話を聞いて、今日の給食は、よりはりきって食べている子どもたちでした。
また、今日のことを話題にしてみてくださいね!