図書館たんてい団 〜3年国語
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
中学年コーナー
いちょうっ子たちが大好きな図書室…そこにはたくさんの本が並んでいます。
図書室の本は「楽しい読み物」だけではなく「いろいろなことを調べるための資料」として置いてあるものもたくさんあります。
3年生の国語では、本の内容によって分類され置いてある場所が決められていることを学びます。本に背表紙のところに貼られている分類用のシールの数字の意味を知ることで、探している本に近づきやすくなります。
学校の図書室だけではなく、公共の図書館でも使われている分類番号を理解すれば、生涯学習の機会に役立つこと間違いなし!ですね。