学校日記

いろんな花が咲き誇っています 〜3月29日

公開日
2022/03/29
更新日
2022/03/29

お知らせ

 今日(29日)は朝から曇り空…いわゆる「花曇り」という天気です。春は天候が変わりやすく曇る日も多いのですが、ちょうどサクラが咲くころにそんな天候になることが多いので「花曇り」という言葉が使われています。

 学校内ではソメイヨシノも満開近くなっていますし、1年生が球根を植えたチューリップも花をつけ始めました。プール横のハクレンも赤紫色の大きな花を咲かせています(画像が暗くて色がわかりにくいですね…ゴメンナサイ)。
 花壇の花(ノースポール・パンジー)は今冬の寒さが響いたのか、まだ生長途上ですが、それでも花をつけ始めました。また、花壇の横にある植え込みにあるレンギョウは、小さな黄色の花をびっしりとつけて咲いています。

 春はいろいろな花が咲き誇る、美しい季節です。学校は春休み中ですので、いちょうっ子の皆さんは学校の花を見ることができないかもしれませんが、本HPで紹介しますので、春の花々を楽しんでくださいね♪