学校日記

3年生 国語「冬のくらし」

公開日
2021/12/21
更新日
2021/12/21

中学年コーナー

12月21日(火)
 国語「冬のくらし」の学習で、冬を感じるものを考え、それをテーマに文を書き、絵を付けてカードにしました。
 「冬の食べ物」でなべやみかん、「冬に身に着けるもの」でマフラーや手袋、その他「雪に関するもの」でスキーや雪だるま、「暖をとるもの」でこたつやホットカーペットなど、自分の生活に基づいたものを選んで文を書いていました。今回で、春から冬と、全ての季節のカードを作りました。また、見比べてみるのも楽しそうですね!