R3年度 いちょうっ子まつり
- 公開日
- 2021/11/02
- 更新日
- 2021/11/02
学校行事
今日は中央台小の秋の一大イベントである「いちょうっ子まつり」がありました。
12の班がそれぞれ作った遊び場は、どれもよく考えられたものでした。1年生でも楽しく遊べるもの、達成感があるもの、体をつかって遊ぶもの、頭をつかうもの・・・などなど、どの遊び場もとても盛り上がっていました。
遊び場を回ってみると、遊びに来た班に遊びの説明を丁寧にする人、スタンプを押す人、消毒をする人、得点を数える人、遊び道具を修繕する人・・・一人ひとりが自分の仕事や役割をがんばる姿がたくさん見られました。
9月の計画の時期から、2か月ほど…C・S・F後のわずかな準備期間を経て、いちょうっ子みんなが楽しめる素敵なおまつりを創りあげることができました。校舎内の扉に飾り付けをしてくれた1,2年生。廊下を秋の絵でいっぱいにしてくれた3,4年生。企画・準備・運営をがんばってくれた5,6年生。いちょうっ子一人ひとりの力を感じました。今年もとっても楽しいおまつりになりましたね!!