学校日記

明日は「秋分の日」

公開日
2021/09/22
更新日
2021/09/22

お知らせ

 敬老の日を含む三連休が終わったばかりですが、2日間登校してやっと生活のリズムが戻った矢先に、明日(23日)はまた祝日で学校はお休みになります。

 明日は「秋分の日」。秋分の日は天文学でいう「秋分」という現象が起こる日で、日本ではこの日を祝日に定めています。
 太陽が出ている時間と出ていない時間が半分ずつとなり(厳密に言うと、実は昼間のほうがほんの少しだけ長いのですが…)、この後は少しずつ夜が昼より長くなる…そんな日になります。また秋分の日は彼岸の中日にもあたります。

「暑さ寒さも彼岸まで」と昔から言われていますが、暑かった日々も彼岸を境に、だんだん寒くなっていく時期がやってきます。

 4月から始まった令和3年度も、9月末で折り返しの時期になりますが、いろいろな観点から今がターニングポイントになるかと思います。

 画像は本校の玄関に飾られたクリです。秋本番を感じさせる画像ですね。