学校日記

蝉時雨(せみしぐれ) 〜7月28日

公開日
2021/07/28
更新日
2021/07/28

お知らせ

 今日(28日)も朝から暑くなっています。雲は出ているものの、その間から比較的強い日差しが地上に降り注いでいます。どうか熱中症への備えを怠ることなくお過ごしください。
 降り注ぐ…と言えば、セミの鳴き声が学校の敷地のあちこちから大音量で降り注いでいます。その様はまさに「蝉時雨(せみしぐれ)」。蝉時雨とは「多くのセミが一斉に鳴きたてる声を時雨の降る音に見立てた語」のことを言いますが、俳句で言えば夏の季語になります。

 アブラゼミとクマゼミがまるで競争するかのように、けたたましく鳴いています。一番下の画像にはクマゼミが2匹、アブラゼミが1匹、木にとまって鳴いています。どこにいるかわかりますか?
※答えは明日(29日)のHPでお伝えします…。