2年生 保健指導がありました
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
低学年コーナー
先週金曜日に、保健指導と発育測定がありました。
保健指導では、養護の先生と教育実習の先生による「子どもの歯、大人の歯」についてのお話しでした。
2年生の子どもたちは乳歯が抜けて、永久歯が生えかわってくる頃です。
時々、ぐらぐらの歯が気になって給食が食べづらいことや歯が抜けたことを教えてくれます。
この日は「6才臼歯という奥歯を虫歯から守ろう」「歯の王様を大切にしよう」と学習しました。
健康な体づくりのためにも、自分の歯を大切な歯をしっかりと磨いて大切にしてください。