学校日記

学校保健委員会「自分や友だちを大切にできる子になろう〜夢をかなえる言葉の力〜」

公開日
2020/02/20
更新日
2020/02/20

お知らせ

 今日(20日)の3・4時間目に、学校保健委員会を開きました。今回のテーマは「自分や友だちを大切にできる子になろう〜夢をかなえる言葉の力〜」ということで、相手を思いやる優しい言葉づかい(ふわふわ言葉を用いる)をすることで、どう人間関係が変わるかというお話をしていただきました。

 児童を対象にしたアンケートでは、今年は昨年と比べるとふわふわ言葉を使う人が増え、その反対の「チクチク言葉(他人を攻撃してしまうような言葉)」を使う人が減ったという結果になりました。保健委員さんによる発表ではそのことをわかりやすく伝えてくれました。

 その後に講師の先生のお話を聞き、グループワークをしながら言葉の持つ力について考える機会を設けてもらいました。

 ふわふわ言葉であふれるような中央台小学校…そんな学校をみんなでつくっていきましょう!保健委員の皆さん、お疲れ様でした。また講師の皆様、ありがとうございました!