学校日記

「夢」は大きく! 〜6年生「ドリームマップ」

公開日
2020/01/22
更新日
2020/01/22

高学年コーナー

 今日(22日)は6年生が「ドリームマップ」の授業を受けています。ドリームマップとは、自分の「好き」を知り、夢を「描く」「信じる」「伝える」活動を通して、夢へ向かって行動する気持ちを高めたり、自分の意思で人生を切り拓く力(主体的に生きる力)を育てたりする活動です。

 画像は自分を分析した後に、友だちから自分のいいところを話してもらう時間の様子と、自分の大まかな夢を考える時間の様子です。

 今日一日、自分の生き方(人生)を考えることになりますが、さてさて…どんなドリームマップができあがるか楽しみです。