日本の音階での旋律づくり 〜5年音楽
- 公開日
- 2020/01/14
- 更新日
- 2020/01/14
高学年コーナー
今日(14日)の2時間目に、5年生は音楽の授業を行いました。今日の授業は単元「日本と世界の音楽に親しもう」から「音階の音で旋律づくり」という授業でした。
我が国に古来から伝わる音階は西洋のものとは違うものです。その独特の音階を使って前の時間に2小節の旋律をつくっていましたが、今回はそれをとなり同士であわせて4小節の旋律に仕上げます。聞いていて違和感があればそれを話し合いながら修正していきます。
5年生の子どもたちにとっては少し難しい「旋律づくり」ですが、友だち同士工夫し合っていい曲をつくろうと頑張っていたのが印象的でした。