学校日記

バスケットボールのゴールを設置しました!

公開日
2019/10/21
更新日
2019/10/21

お知らせ

 新しい週が始まりました。学校ではいちょうっ子まつりが終わり、少し平穏な感じがします。

 さて、今日(21日)から放課時の新しい遊びのアイテムとして「バスケットボール」が加わりました。
 実は以前より「バスケットのゴールが欲しいです」という子どもたちからのリクエストがありました。しかしながら運動場も比較的狭いので、バスケットボールのコートをどこに設置したらいいのだろうか…ということで結論が出ないままになっていました。
 今回、遊び方のルールをしっかり決めて、全校みんなが安全に遊ぶことができるようにした上で、ゴールを設置しました。

 写真ではわかりにくいのですが、赤いカラーコーンを設置して、そのエリアは「バスケット専用」にすることや、曜日ごとに遊ぶ学年を決め、さらにゴールの向きも3on3(スリーオンスリー)ができるよう、ゴールを並べて設置するなどを児童会と体育委員会で話し合って決めました。

 今日はさっそく6年生と5年生がお披露目を兼ねて遊んでいましたが、念願のバスケットゴールにみんな喜んで遊んでいました。これからもみんなで楽しく遊んでくれたら幸いです。