学校日記

5年生 秋の校外学習

公開日
2017/11/17
更新日
2017/11/17

高学年コーナー

11月17日(金)5年生は、豊田市に秋の校外学習に行ってきました。

全員そろって、元気よく学校を出発し、バスで豊田市へ向かいました。
渋滞が心配されましたが、幸いなことに道が空いており、スムーズに一つ目の目的地である「トヨタ会館」に到着しました。少し予定時間より早かったですが、トヨタ会館のご好意で、そのまま見学させていただくことができました。
トヨタ会館の中では、グループに分かれて、車の仕組みや歴史、製造する時の工夫などについて、展示や映像を見たり、体験したりしながら学ぶことができました。

見学を終えたら、次はお楽しみのお弁当タイム。きれいなホールをお借りし、みんなでお弁当を食べました。みんな楽しくお話をしながら、お弁当を食べていました。

お弁当の次は、いよいよ工場見学です。バスで高岡工場へ移動しました。
工場では、係の方に教えていただきながら、工場内を見学しました。自動車ができる様子を間近で見ることができました。大きな機械が動いたり、社員の方が部品を取り付けたりするところを実際に見ながら、説明していただき、工場内の動きや工夫がよく分かりました。一通り工場内を見学させていただいた後で、社員さんへの質問の時間をとっていただきました。どの質問にも丁寧に答えていただきました。

帰りの道も順調に進み、無事学校に帰ってくることができました。
ミニカーとパンフレットのおみやげをもらって、子どもたちはうれしそうにしていました。楽しく校外学習に行ってこられてよかったと思います。