学校日記

茶道体験(六年生)

公開日
2014/03/14
更新日
2014/03/14

高学年コーナー

 3月14日(金)卒業を前に、6年生が茶道の体験をおこないました。
 お茶の先生から、お茶をお出しする、いただくということには、3つの心(思いやり・感謝・もったいないの気持ち)が必要というお話を聞いた後、お菓子やお茶のいただき方、出し方を教えていただき、実際に体験しました。
 みんな、丁寧なおじぎをし、心のこもった「おもてなし」ができました。卒業後もこの体験を忘れず、気持ちのこもった「おもてなし」ができるといいですね。