学校日記

先生たちも「勉強」します (救命講習)

公開日
2024/05/07
更新日
2024/05/07

校長室より

学校は子どもたちが勉強するところですが、先生たちも頑張って勉強しています。

画像は4月・5月に行われた講習・研修の時のものですが、エピペンやAEDの使い方や心肺蘇生について学んでいます。まずはエピペンやAEDを使う場面がないことを祈るばかりですが、それでも万が一…という場面はやってくるかもしれません。そんな時に躊躇(ちゅうちょ)することなく、救命用の器具を使えるようにするには器具の使い方に「なれる」ことが必要で、そのためには日頃の訓練が欠かせません。

毎年早い時期にこれらの研修を行っていますが、今回もどんなことに注意したらよいかを再確認しながら研修を進めました。