学校日記

第1回避難訓練

公開日
2024/04/26
更新日
2024/04/26

全校行事

新しい年度になって初めての避難訓練を行いました。

今回は授業中に震度7の地震が発生したら…という想定で訓練を行い、避難経路を重点的に確認しました。また避難の原則である「おはしも」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)についても、改めて学びました。


今回の訓練では、特に外に出て全校で集合する際に静かにする部分がしっかりできていました。実際に震度7の地震に遭遇した時にどこまで冷静でいられるのだろう…という心配はありますが、自分や周囲の「命を守る」ために、その時その時に「何をいまするべきか?」ということを、一人一人が落ち着いて考えられるようになるといいと思います。

そのためにも、このような避難訓練は、継続的に、そして安全を守る意識をもち続けながら続けていきたいと思います。