学校日記

ジルバー疑似体験を行いました。

公開日
2023/11/06
更新日
2023/11/06

5年生

総合的な学習の時間でSDGsについて学んでいる5年生です。今回は講師の方をお招きして、シルバー疑似体験を行いました。
80歳の身体機能を想定し、白内障をイメージしたゴーグルと、手の感覚を鈍くする手袋をつけて活動します。
体験内容は、買い物やボタンかけなど、日常生活で必要不可欠な動作ばかりです。どの学級も普段と違う感覚に驚きながら体験していました。
高齢者や幼児など様々な立場の方が気持ちよく過ごせる町を目指して、自分たちにできることを考え、行動に移していける5年生になれるといいですね。