学校日記

梅雨の合間の「晴れ」 〜6月7日

公開日
2023/06/07
更新日
2023/06/07

校長室より

 例年より早く梅雨(つゆ)が始まった今年の夏…先週末には大きな被害を出した集中豪雨があったり、昨日も昼過ぎから雨が降ったりやんだりという、はっきりしない天候になっています。

 しかし今日(7日)は朝から好天に恵まれ、水泳指導や校区内の探検学習など、各学年が梅雨の合間の晴れを利用して外に出て、それぞれの活動に取り組んでいます。

 画像は5限から6限に撮影したものですが、6年生は運動場などで図工の写生をしていました。午後は少し薄曇りになったことに加え、比較的風もあったのでそれほど暑さは感じませんでしたが、それでも水分をとりながら活動していました。ちょうど下校していく1年生たちがいましたが「がんばって〜」というかわいい声援を6年生に送る子もいて微笑ましかったです。

 体育館の周辺ではガクアジサイ(額紫陽花)がたくさん咲いていました。梅雨の時期にはおなじみの花ですが、柏原っ子に負けず劣らず、頑張って咲いています。

 明日(8日)の午後からは再び梅雨の空になりそうとのことですが、強い雨にならないことを祈りたいと思います。