ローマ字(3年生)
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
3年生
国語「ローマ字」の学習です。ローマ字表記されたものを読んだり、ローマ字を使って書いたりします。
3年生のローマ字学習は、教科書では2学期に設定されています。しかし本校では4月から学習を始めています。3年生になると、一人一台端末の活用方法が増え、その中でローマ字入力が必要となってくるからです。2年生までは、手書き入力やひらがな入力をしていました。
この時間は、サ行(sa si su se so)を学び、これまでに学習したア行やカ行と組み合わせた「かさ」「うし」「すいか」「せかい」などのことばを練習しました。