国語 よりよい学校生活のために 話し合い
- 公開日
- 2020/10/08
- 更新日
- 2020/10/08
5年生
国語「よりよい学校生活のために」の学習では、今の柏原小学校に起こっている問題や、ここを改善したいなどの項目を挙げ、議題を各班に分けて話し合いを行いました。
今回の話し合いでは、各課題への解決策を思いつくだけ付箋紙に書き込み、それを使ってより良い解決策を模索するKJ法を用いました。初めての試みにもかかわらず、自分や相手の考えの共通点やそれぞれの良さなどを認め合いながら、話し合っていました。
今後も、この方法を用いて学級問題の解決などにも活かしていけるといいですね。