春日井市立高森台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5,6組 暑中見舞いを出しました♪
学校の様子
夏本番の暑さが続いていますね。5・6組では、身近な人に向けて、暑中見舞いを書き...
7/31 今週もがんばりました。
雨が上がって暑くなりました。そろそろ梅雨明けでしょうか。 来週は厳しい暑さが...
7/31 3・4・5年生の様子
3年生は図工。楽しく色塗りしています。 4年2組は理科。運動場と砂場の土の手...
7/31 5,6年生の様子
5年生は英語の授業です。新しく「subject」の単語を学習していました。覚えら...
7/31 4年生の様子
算数のかけ算をしています。桁数が増えてきました。みんな集中して問題に取り組んで...
7/31 2年生の様子
2年生では虫探しが大流行中です。
7/31 1、3年生 5,6組の様子
3年生の図工の作品が完成してきました。色鮮やかですね。
7/31 1年生の様子
2時間目の体育の授業です。スキップをしたり、けんけんをしたり、いろいろな走り方...
7/31 6年2組家庭科洗濯実習
晴れ間も出てきて洗濯日和になりました。もみ洗いやつまみ洗いをして、汚れを落とし...
7/31 6年生の様子
1組は図工でニス塗りをしています。 2組は洗濯実習。今日は乾くかな。
7/30 5時間目の様子
2の1は体育です。暑くなってきたので、水分補給をしながらドッジボールをしていま...
7/30 今日の給食
3年生の給食の様子です。消毒、手洗いのあと、給食当番が配膳をします。「いただき...
7/30 4時間目の様子
5の1は国語。内容を読み取っています。 6の1も国語。「私たちにできること」...
7/30 4年生の様子
1組の体育の授業です。ボールを打つたびに歓声が上がっていました。
7/30 5年生の様子
2組の家庭科です。動画を見ながらボタン付けの練習をしました。
7/30 1・2年生の様子
1年生は算数です。答えが10になる足し算を見つけています。 2の2は国語です...
7/29 2年生の様子
1組は道徳の授業。友達の作品に「つの」をつけたことは、悪いことか悪くないことか...
7/29 ALTによる授業
6年生と4年生の授業の様子です。
7/29 外掃除の様子
昨日までの雨で草抜き隊が大活躍です。運動場の整備をしてくれてありがとう。
7/29 手洗いの様子
朝、教室に入る前や体育の後など、しっかり手洗いをしていますね。自分を守るために...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年7月
モラルBOX
RSS