春日井市立高森台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第4回PTA運営委員会
PTA活動
今年度最後のPTA運営委員会でした。できるだけ参加人数を減らして広い体育館で引...
第3回学校評議員会
学校の様子
今年度3回目になる学校評議員会を行いました。授業の様子を参観していただいた後、校...
2/28 6年生の様子
1組は、PCでスライドをつくって発表していました。2組は卒業式の練習です。
2/28 5年生の様子
1組は図工です。桐を使ってひもを通すところを作っていました。2組は国語です。考...
2/28 4年生の様子
道徳の様子です。「ごくらく ごくらく」の言葉も覚えたかな?
2/28 3年生の様子
1組は国語です。国語辞典の使い方もばっちりですね。2組は社会です。自分でまとめ...
2/28 2年生の様子
算数の様子です。立方体や直方体の復習をしています。
2/28 5・6組の様子
今日も落ち着いて学習できました。
2/28 1年生の様子
算数の学習です。1組は数え棒で操作しながら学習していました。2組は計算問題の答...
2/25 今週もがんばりました。
今週もがんばりましたね。 感染症予防に気が抜けない日々が続きます。引き続き、...
2/25 なかよし解散式(2)
5年生のみなさんはいつもより緊張しているようでした。司会をしたり遊びを考えたり...
2/25 なかよし解散式
5時間目になかよし班の解散式がありました。優しく接したり楽しく遊んでくれた6年...
2/25 1年生の様子
1組は体育です。準備体操で体があたたかくなってきました。2組は音楽です。リズム...
2/25 2年生の様子
算数の様子です。箱を作って考えます。
2/25 3年生の様子
1組は学活です。協力して取り組んでいます。2組は書写です。名前もていねいに書い...
2/25 4年生の様子
理科の学習です。まとめのプリントで振り返っています。
2/25 5年生の様子
1組は理科です。ロボットがどうして動いたのか考えていました。2組は学活の様子で...
2/25 6年生の様子
6年間を振り返る授業が増えてきました。
2/25 5・6組の様子
算数の学習をそれぞれ進めていました。
2/24 奉仕作業
卒業していく6年生の皆さんが、5時間目に奉仕作業に取り組んでくれました。土でい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年2月
モラルBOX
RSS