春日井市立高森台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1/29 資源回収について
学校の様子
冬の資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。毎朝、こつこつと持ってき...
1/29 今週もがんばりました。
今日は雪の舞う寒い一日でした。久しぶりの雪にテンションが上がり、寒くても元気に...
1/29 5・6組の様子
課題が難しい時も粘り強く取り組みます。友だちの声かけも、とてもあたたかいです。
1/29 6年生の様子
1組は、図工です。版画もアミアミアミーゴも、自分の課題に取り組んでいます。2組...
1/29 5年生の様子
1組は外国語の様子です。1組オリジナルのアルファベット表をつくるために、クロム...
1/29 4年生の様子
1組は理科です。実験結果をグラフにして、そこから分かることを考えていました。2...
1/29 3年生の様子
1枚目は体育、2枚目は図工の様子です。 3枚目は、集中して勉強できるよう3つ...
1/29 2年生の様子
1組は図工、紙版画です。 2組は「昔作文」の表紙を書いています。
1/29 1年生の様子
運動場で体育の予定でしたが、雪が降ってあまりにも寒かったので、教室でのレクに変...
1/28 一斉下校の様子
久しぶりの一斉下校です。通学路を守ってみんなで仲良く登下校しましょう。
1/28 環境整備
市役所の方が校内の側溝や、落ち葉清掃など学校をきれいにしてくださいました。
1/28 5・6組の様子
次の時間に何をするか自分で確認しながら学習しています。
1/28 3年生の様子
書写と算数の時間です。書写では、小さな文字もていねいに書いていました。
1/28 6年生の様子
1組は音楽の様子です。リコーダーでミーシャの「アイノカタチ」を演奏しています。...
1/28 5年生の様子
1組は国語です。本の紹介をするために、あとがきや表紙を調べています。2組は、ソ...
1/28 4年生の様子
1組も2組も体育です。
1/28 2年生の様子
1組は生活科、「できるようになったこと」を考えています。 2組は算数、復習で...
1/28 1年生の様子
図工の時間です。「何に乗って、どこに行きたいか」を描いています。
1/27 6年生の様子
1組は家庭科です。照度計と温度計を使って学校のいろいろな場所の明るさや温度を調...
1/27 5年生の様子
1組は体育。バスケットボールの基礎練習とバドミントンです。 2組は図工。多色...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年1月
モラルBOX
RSS