春日井市立高森台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1118 野外学習に向けて2
学校の様子
野外学習で行うスタンツについて、グループで考えています。いろいろなアイデアがで...
1118 出前授業
ストップ温暖化防止教室を開催しました。今後の自分のために、将来のために、今でき...
1118 野外学習に向けて
野外学習に向けて、健康面での話を聞きました。
1114 2年生グルッポふじとう見学
今日は、生活科学習の一環として「グルッポふじとう」を見学しました。子どもた...
1111 芸術鑑賞会 低学年の部
芸術鑑賞会「タネも仕掛けもある音楽会...
1111 音楽
1年生は、カスタネットとタンバリンを使ってリズム打ちをしていました。
1111 タネも仕掛けもある音楽会
ユーモアのある話も交えながら、体を動かしたくなる曲の演奏がなされました。
みんなで合唱をしました
PTA役員さんの力をお借りして、体育館...
あきのおもちゃづくり
先日、高森山で拾ってきたどんぐりやまつぼっくりを使って、おもちゃ作りをしました。...
1106 なかよしウォークラリーをしました
6年生はリーダーとして、5年生は問題...
1106 コスモス読書集会
延期になっていたコスモス読書集会を開...
1105 秋の書作品づくり
書道家の先生に指導していただき、1年...
1104 校外学習
今から帰ります。
1104 校外学習5
食事をしています。朝早くからの準備、ありがとうございます。
1104 校外学習4
ニワトリの観察をしたり、ヤギの観察をしたりしました。
1104 5年理科流れる水のはたらき
流れる水のはたらき調べるため、砂場で川を作り観察しました。
1104
校外学習先に到着。
1104 校外学習2
バス待ちです。
体験ありの校外学習に出発です
1031 3年生校外学習4
土田サボテン園
学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
モラルBOX
RSS