学校日記

ソーシャルスキルトレーニングの研修会

公開日
2024/06/11
更新日
2024/06/11

学校の様子




















本校では、今年度より子どもたちの「自己肯定感の向上」と「自己理解と他者理解」を目指し、全校でソーシャルスキルトレーニング(SST)に取り組んでいきます。これにより、子どもたちの笑顔や元気が増えるように、活動時間を「もりもりタイム」と名付けました。年間で計画的にエクササイズを行い、よりよい人間関係を築くためのスキルを獲得していきます。今回の研修でのエクササイズは、「後出しじゃんけん」と「落ちた落ちた」を体験して、よりよい指導方法について学びました。