ふれあい教育セミナー「救急法」
- 公開日
- 2012/12/05
- 更新日
- 2012/12/05
学校の様子
PTAのお母さん方が,春日井消防本部東出張所の署員の方から救急法について指導を受けました。年々救急法の考え方や指導法も変わり,現在は心臓マッサージをきちんと行い,AEDの活用も合わせて行うようになっています。複数の救援者が対応できるときは119番への通報も重要のようです。
寒い体育館の中での研修会でしたが,お母さん方は真剣そのもの。署員の方も予定時間を30分オーバーしての熱気ある会となりました。