分散登校初日終了! 「お礼とお願い」
- 公開日
- 2020/05/22
- 更新日
- 2020/05/22
学校の様子
21、22日と2日間の分散登校初日が無事に終わりました。この2日間は、新学年になってからの初日でもあり、子どもたちも疲れたと思います。週末はゆっくり休んで来週も元気に登校できるようにしてください。
また、ここまで家庭学習や持ち物についていろいろとご配慮いただきありがとうございました。
さて、この2日間を終えて、子どもたちの安全のため、お願いしたいことがありますので、引き続きご協力をお願いします。
○ 朝の健康チェック、検温を忘れずにお願いします。カード忘れや検温をしていない子は職員室で対応していますが、気持ちよい朝をスタートするためにお願いします。
○ 水筒や調整のできる服装をお願いします。これからどんどん暑くなり、マスクをつけていることもあり、熱中症が心配されます。逆に、窓を開放しますので肌寒く感じることもあるかもしれません。体調を整えることが免疫力を高めるために大切です。
○ 登校時間(到着時間)は、8:00〜8:10ごろになるようにお家から送り出してください。遅刻するのはいけませんが、登校が早すぎても昇降口の前で密になってしまい、よくありません。初日は、子どもたちも張り切って早く来てしまった子が多くいました。来週は初日の到着時間から考えて出発時間を決めてください。
いろいろとお願いばかりで申し訳ありませんが、健康に、安全に学校生活を続けられるよう、ご協力をお願いします。