学校日記

1年生へ、とう校日のおしらせ

公開日
2020/03/11
更新日
2020/03/11

学校の様子

 1年生のみなさん、げん気にすごしていますか。
学校がお休みになって、11日がたちました。みんなのいないきょうしつは、しずかで、とてもさみしいです。ですが、あしたは、みんなにあえるとおもうと、先生たちは、とてもうれしいです。
あした、みんなのとう校をたのしみにしています。

〈3月12日のよてい〉
1じかんめ 学かつ 
2じかんめ せいかつ
     「1年生をむかえるじゅんびをしよう」
らいねん入学する1年生に、学校生かつや、
小学校でやることを えで しらせます。
どんなことをしらせたいか、きめてきましょう。
たとえばこんなことです。
  ・生かつのべんきょうで、あさがおをそだてるよ
  ・さんすうで、けいさんもんだいをやるよ
  ・こくごで、ひらがなをかくよ  など。

11じ いっせい下校


〈もちもの〉
けんこうかんさつチェックカード(きみどりいろ)・上ぐつ
クレパス・名まえペン(もちかえった人)
れんらくちょう・れんらくぶくろ・ふでばこ・下じき・
休校中のかだい・手さげ

 ずこうのさくひんを入れたバック(大きいです)・
生かつのファイル・プリントなどをもちかえるよていです。
2月28日に、「とう校日は、リュックサックできてもいいですよ」と、おしらせしましたが、
もちかえるにもつがおおくなるので、
ランドセルでとう校をしてください。
マスクもつけてきてね。

                     先生より