6年 理科「葉まで運ばれた水がどうなるのか調べよう」
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
学校の様子
植物のからだの中を通って葉まで運ばれた水がどうなるのか調べるために、葉のついた植物と、葉をとった植物にふくろをかぶせ、その後どうなるのか観察しました。その結果、葉のついた植物のふくろには水滴が多くついており、葉から水蒸気となって出ていくことがわかりました。また、葉の表面にある水蒸気が出ていくあなを顕微鏡で観察しました。