春日井市立西藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日は2学期始業式
学校のできごと
8月31日(月)今日は夏休み最終日です。夏休み中にはお家の方とゆっくり過ごした...
夏休み最期のバトン部練習
8月31日(月)バトン部は夏休み最期の練習をしました。特別講師の佐古先生と中学...
新藤山台小学校建設中の様子5
新藤山台小学校のゆとりスペースの紹介です。1番上は吹き抜け、真ん中はみんなで使...
新藤山台小学校建設中の様子4
体育館の様子を詳しく紹介します。とても高い天井に驚きました。1番下の写真は、体...
新藤山台小学校建設中の様子3
屋上のプールについてもう少し詳しく紹介します。屋上プールへつながるスロープが1...
新藤山台小学校工事中の様子2
新藤山台小学校の内部の様子を紹介します。多くの人が使う教室のモデルルームです。...
音楽部の体育館練習
8月26日音楽部は、体育館で練習をしました。ここでは、楽器を持たずに運動会本番...
ファンファーレ練習
8月25日(火)音楽部の練習紹介は、運動会のファンファーレです。運動会本番は、...
佐古先生を招いたバトン部練習
8月25日(火)バトン部のは特別講師の佐古先生がお見えになって一緒に練習しまし...
バトン部の練習
8月24日(月)バトン部の体育館での練習風景です。25日は佐古先生がお見えにな...
音楽部の練習
8月24日(月)音楽部の練習風景です。今回は基本練習の様子です。
新藤山台小学校 校舎内見学
8月20日(木)出校日の午後、先生たちは新藤山台小学校工事中の校舎内を見学しま...
8月20日バトン部の練習風景です。今バトン部は、四曲練習しています。ポンポンと...
8月20日音楽部は、体育館で練習をしました。いよいよ運動会本番にむけての練習の...
出校日の教室の様子3
最期は出校日の五年生と六年生の教室の様子です。
出校日の教室の様子2
出校日の四年生とEF組さんの様子です。
出校日の教室の様子1
8月20日(木)出校日の教室の様子です。あいにくの雨でしたが、教室からは、久し...
2回目の出校日2
朝会の後半で校歌を歌った時の様子です。ピアノ伴奏と音楽部の伴奏と2つのパターン...
2回目の出校日1
8月20日(木)2回目の出校日でした。まず最初に朝会がありました。校長先生と元...
音楽部夏休み後半練習スタート
8月19日(水)朝から音楽室から校歌の曲が聞こえてきました。いよいよ音楽部の夏...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2015年8月
RSS