春日井市立西藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
歯磨き指導
学校のできごと
4月25日(金)、歯磨き指導がありました。4・5・6年生で行われました。 今...
1・2年生学校探検その1
4月25日(金)、1年生と2年生が学校探検をしました。 2年生が、1年生にい...
1・2年生学校探検その2
音楽室を興味深そうにながめています。 4年生の書写の時間を見学しました。 ...
藤の花
桜が散り、ふと気がつくと、藤の花が咲いています。 春の日差しを浴び、目にさわ...
避難訓練その1
4月23日(水)、避難訓練をしました。 地震の後に火災が発生したという想定で...
避難訓練その2
運動場で、校長先生のお話を聞きました。 「『釜石の奇跡』を見習って、もし災害...
PTA総会と学級懇談会
授業参観の後、PTA総会と学級懇談会が開かれました。 総会では、事業報告、会...
授業参観その1
授業参観の様子です。 1A、2A、2Bです。
授業参観その2
3A、4A、5Aの様子です。
授業参観その3
6A、6B、EF組の様子です。
朝会
4月18日(金)、朝会がありました。 今日の朝会は、学級委員などの任命式でし...
西藤の春ー八重桜ほぼ満開
八重桜が、ほぼ満開です。 太陽の光に輝いています。
西藤の春ーかめの甲羅干し
4月17日(木)、かめがじっとして、長時間、太陽の光を浴びていました。
1年生給食開始その1
4月17日(木)、1年生の給食が始まりました。 メニューは、カレーシチューと...
1年生給食開始その2
準備が終わり、日直の合図で、「いただきます。」をしました。 みんなおいしそう...
1年生給食開始その3
多くの児童が完食しました。 おかわりを求める児童も多く、カレーとごはんはから...
西藤の春-八重桜
4月14日(月)、春らしい陽気に、八重桜が五分咲きとなりました。ソメイヨシノと...
離任式その1
4月14日(月)、この学校をかわられた先生とのお別れ会「離任式」が行われました...
離任式その2
最後にみんなで、校歌を歌いました。 アーチをくぐって、ご退出されました。
通学団会
4月9日(水)、4時間目に、通学団会がありました。班長や副班長を正式に決め、ノ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2014年4月
RSS