交通安全教室です!
- 公開日
- 2011/06/08
- 更新日
- 2011/06/08
学校のできごと
6月8日(水)、交通安全教室を実施しました。春日井警察・春日井市交通対策課などから講師の方に来ていただき、実際に見たり体験したりしながら交通安全について学びました。はじめは車の制動距離のことや車の前にいきなり飛び出すとどうなるのかなど実演してもらいました。その後は、学年ごとに具体的に体験しながら学習しました。
1・2年生は横断歩道の安全な渡り方、3・4年生は自転車の安全な乗り方、5・6年生はシートベルトの効果などをわかりやすく教えてもらいました。
これを機に、子どもたちの交通安全意識がさらに高まってくれることを願っています。