学校日記

文化財課出前授業

公開日
2009/05/14
更新日
2009/05/14

学校のできごと

 13日(水)、6年は文化財課から講師をお招きして地域の歴史について学習しました。市内の遺跡や古墳から出土した石器・土器・埴輪など見せて頂いたり、この地域の古墳などの昔の様子を説明して頂いたりしました。西藤小のバックネット付近に古墳があったことには、みんなビックリ! <感想から> 「はじめて土器やはにわなどにさわりました。土器はその時代の特徴があることを知りました。」「春日井市にはこんなにたくさんの古墳があり、土器などもたくさん見つかっていることにビックリしました。」「土器に初めてさわりました。2000年以上も前に作られたなんて思えないほどきれいでした。」