学校日記

今日の給食

公開日
2016/01/12
更新日
2016/01/12

学校のできごと

 1月12日(火)今日の給食はごはん、牛乳、ぞうに、さばの味噌煮、だいこんの柚子和えでしたね。
 愛知県の郷土料理として「ぞうに」を紹介します。すまし汁に焼いていない餅と小松菜、鰹節を入れたぞうにです。このシンプルな具は「名:な(菜:な)をあげるために、菜を入れ、みそをつけない(失敗しない)ためにすまし汁で、お城(白いもち)が焼けないようにする」という武士ならではの縁起かつぎからきたともいわれています。お正月のお祝いとして食べられます。
 今日はみんなで「ぞうに」を頂きました。縁起のよい1年になるといいですね。