薬物乱用防止教室 6年生1
- 公開日
- 2015/12/15
- 更新日
- 2015/12/15
学校のできごと
12月15日(火)5、6時間目に薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の先生、養護教諭の先生が授業をしてくださいました。
前半は、たばこ、アルコール、薬物の害について薬剤師の先生からパワーポイントを使って教えて頂きました。そして薬物乱用について知り、「心や体をこわしてしまい、やめられないこと」「犯罪につながること」「誘いを断る強い意志の大切さ」を学びました。
まず、前半の授業の様子を紹介します。