今日の給食
- 公開日
- 2015/12/05
- 更新日
- 2015/12/05
学校のできごと
12月4日(金)の給食の献立は、麦ご飯、牛乳、三平汁、てっかみそ、オレンジでした。
「三平汁」は、北海道の郷土料理です。塩づけした魚と野菜を煮込んだ料理です。200年も前から食べられてきた料理で、1783年に書かれた「東遊記」という本の中に三平汁の記録があります。また、名前の由来は、松前藩「現在の北海道松前郡松前町」で斉藤三平という人が始めたという説や、有田焼の三平皿という深皿にもるからなどの説があります。