今日の給食(七夕)と栄養指導
- 公開日
- 2015/07/07
- 更新日
- 2015/07/07
学校のできごと
7月7日(水)今日の給食は、ごはん、牛乳、七夕汁、いわしの梅煮、きゅうりとひじきの和え物、七夕デザートでした。七夕にそうめんを食べると病気にならないといわれます。魚のそうめんが天の川をイメージしていて、夏野菜のオクラの切り口がちょうど、星形をしています。
あわせて、今日は5年生に栄養教諭の先生が、栄養指導をして下さいました。給食も一緒にいただきましたので、その様子を紹介します。5年生では、七夕デザートのおかわりじゃんけんが行われました。