春日井市立藤山台東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ひまわり
学校の様子
7月31日(火)、学級園のひまわりが大きな花をつけています。夏空にはひまわりが...
プール開放最終日
7月31日(火)、プール開放の最終日です。 75名の児童がやってきました。暑...
プール開放最終日2
続きです。 夏空の下、楽しく遊べるのは、小学生の特権ですね。
出校日エピソード
7月30日(月)、校内で、見つけました。 お日様に向かって咲くヘチマの雄花、...
出校日
7月30日(月)、出校日でした。家の都合で休む児童がいつもより多かったのですが...
出校日2
3年生と4年生の様子です。 3年生は、図書室とプレイルームで本を借りました。...
出校日3
5年生が図書室で本を借りています。6年生は、手紙の書き方の学習をしました。
消防学校入校
7月27日(金)なかよし委員会の児童が消防学校に1日入隊しました。消防士さんの...
消防学校入校2
消防士さんの服を着たり、救急車や消防車に乗りました。 消防士さんが身近に感じ...
猛暑日
7月26日(木)、今日も猛暑の一日です。かんかんと音が聞こえそうなくらいの晴れ...
7,25プール開放
7月25日(水)、プール開放がありました。今日も暑く、前回を上回る76名の児童...
小学校陸上大会
7月24日(火)、不二小学校で小学校陸上大会が行われました。藤山台東小学校から...
小学校陸上大会2
続きです。男子100mで、1位になりました。藤山台東小学校最後の賞状です。
小学校陸上大会3
全員の写真です。みんなよく頑張りました。 藤山台東小学校として参加するのは、...
夏休みプール
7月23日(月)、午後から夏休みのプールがありました。朝から暑く、気温がぐんぐ...
あゆみ!
終業式が終わったら、子どもたちは、教室で、連絡などを聞いて、いよいよあゆみをも...
1学期終業式
7月20日(金)、1学期の終業式が行われました。 校長先生から、竹をみんなに...
4年生青空教室
7月19日(木)、4年生の児童を対象に、ゴミ収集について学習する「青空教室」が...
4年生青空教室2
場所を移して、木陰で、お話を聞きます。燃やせるゴミと燃やせないゴミの分別、また...
親子大掃除
7月19日(木)、親子大掃除が行われました。。 藤山台東小学校としての最後の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年7月
RSS