春日井市立藤山台東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習発表会
学校の様子
11月29日(土)、小春日和の中学習発表会が、開かれました。各学年今日の日のた...
業間なわとび
11月21日(金)、今日から業間のなわとびがはじまりました。きのう・今日ととて...
業間持久走
11日から始まった業間持久走が今日で終了です。明日からは、なわとびが始まります...
防災の集い
11月15日(土)藤山台地区で、防災のつどいがありました。藤山台東小学校からも5...
給食試食会
11月13日(木)給食試食会を行いました。冨田栄養教諭さんに給食の献立づくりや朝...
修学旅行
11月13日(木)・14日(金)、好天に恵まれた秋晴れの中無事に修学旅行を終え...
修学旅行リポート
今、小牧インターを降りました。今のところの予想到着時刻、4時20分過ぎとなります...
事故のため、小牧〜春日井が通行止めです。小牧で降りて、一般道を通ることになりそう...
事故渋滞のため、予定より一つ早くにトイレ休憩をとりました。今は渋滞も解消され、ビ...
鹿に別れを告げ、時間通りに春日大社を出発しました。
昼食です。みんな、おなかがペコペコです!美味しくいただきました。
大仏の大きさに圧倒されました。柱の穴を通り抜け、ご利益があるといいですね。
東大寺に着きました。たくさんの鹿にみんな、興味津々です。これから、大仏の見学です...
清水の舞台を見学しました。今は、お楽しみのお土産タイムです。
ホテルを出発して、清水寺へ到着しました。今日もいい天気です。
おはようございます。2日目の始まりです。眠そうな顔をしている子が多いですが、みん...
「修学旅行で一番楽しかったのは?」の質問で、毎年上位にランクインする「宿」の時間...
ホテルに着きました。待ちに待った夕食です。いただきます!
京都タワーのスカイウェイに来ました。タワーの夜景とX'mas ツリーを堪能しまし...
班別行動のゴール、京都タワーに全員帰って来ました。展望台から京都市街をみました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年11月
RSS