春日井市立藤山台東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラブ写真1
学校の様子
9月30日(木)、卒業アルバム用のクラブ写真撮影がありました。外で活動するクラ...
クラブ写真2
10月を迎えると、あと半年で卒業ですね。卒業まで、まだまだと思っていると思いま...
第3回そうじ会議
9月30日(木)、そうじ会議が行われました。10月12日から、仲良し班で取り組...
子ども見守り隊
9月27日(月)、一斉下校の時、子ども見守り隊とボニターさんの紹介がありました...
6年栄養指導1
9月27日(月)、6年の教室で、栄養士さんの授業がありました。 「朝ごはんを...
6年栄養指導2
栄養を意識して、バランスよく食べようという意見が多かった6年生です。好き嫌いを...
運動会
9月18日(土)、運動会が行われました。 欠席者0人で、全員の出席でした。一...
3・4年徒競走
9月18日(土)、天候に恵まれふれあい運動会が行われました。大勢の保護者の方が...
玉入れ
1・2年による玉入れです。赤が白に1個差で勝ちました。どちらも一生懸命投げてい...
騎馬戦
5・6年生の騎馬戦です。激しい戦いが繰り広げられました。勝ち残った人は、すごい...
1・2年かけっことムカデ競争
1・2年のかけっこ(「はしれ!はしれ!!げんきよく」)と3・4年によるムカデ競...
大玉おくり
大玉送りです。白が圧倒的な差で、赤に勝ちました。練習でも白は勝っており、赤は悔...
Monster
「Monster」の写真です。
運動会準備
9月17日(金)、運動会を明日に控え、5・6年生が、運動会の準備をしました。万...
最後の全校練習
9月17日(金)、最後の全校練習を行いました。 大玉送りは、最初で最後の練習...
今日も雨・・・
9月16日(木)、今日も雨が降りました。運動会の全校練習は、体育館で行いました...
全校練習〜つなひき
9月15日(水)、全校練習で、つなひきを行いました。どの子も一生懸命引っ張りま...
ポンポンを持って・・・
9月14日(火)、運動会に踊る「Monster」の練習で、ポンポンを持って、始...
「どっこいせ」の練習
9月14日(火)、「Monster」の練習に続いて、「どっこいせ」の練習をしま...
9月13日全校練習で・・
9月13日(月)、1時間目に運動会の全校練習がありました。 始まる前に雨が降...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2010年9月
RSS