春日井市立藤山台東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
いよいよ始業式!
学校の様子
長かった夏休みも、いよいよ終わりです。今年は、9月1・2日が土・日で、おまけの...
藤東小トリビア3
藤東小トリビアの3回目です。 藤東小の児童の数が一番多かったときは、1979...
春日井市総合防災訓練
8月26日(日)、大手小学校を会場として、「春日井市総合防災訓練」が開催されま...
春日井市総合防災訓練2
当日の様子です。
春日井市総合防災訓練3
ケーブルテレビからインタビューを受けました。 いろいろな体験ができました。
8月小景8
あっという間に、黒雲がきて、雨が降り出しました。愛知県に雷注意報が発令中です。...
8月小景7
正門付近で、さるすべりの花が咲いています。夏の終わりを感じさせます。蝉も最後の...
藤東小のアイドルうさぎ
残暑厳しい折、みなさまお元気ですか。 今日は、藤東小のアイドルうさぎ、ショコ...
藤東小のアイドルうさぎ2
えさをやると、やっぱり、ショコラは隠れます。オレオは、えさ箱の前で待って、入れ...
藤東小トリビア2
藤東小トリビアのコーナーです。 藤山台東小学校の正式な開校は、1971(昭...
8月小景6
8月23日(木)、業者の方が来校して、枝の剪定をしています。 子供たちが遊ば...
8月出校日
8月20日(月)、出校日でした。夏らしいさわやかな天気です。みんな元気な顔を見...
8月小景5
誰もいない運動場。雑草が生えています。熱中症とは無縁です。
藤東小トリビア1
あと8ヶ月で閉校する藤東小についてのトリビアを紹介するコーナーです。「へー」と...
8月小景4
ケヤキの木とクスノキが大きな陰を作っています。 木陰にいると、少し秋が近づい...
8月小景3
夾竹桃が赤い花をつけています。 藤は、あちこちから蔓をのばして、ちょっと不気...
8月小景2
続きです。
8月小景
立秋を迎えたとはいえ、暑い日が続きます。子供たちのいない校内は、しんと静まりか...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年8月
RSS