春日井市立藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
集会をしました。
学校行事
今日は集会を行いました。短詩型文学祭の短歌、俳句、川柳の各部の表彰があり、多くの...
20分放課の縄跳びです!
学校だより
20分放課に観察池横で、長縄跳びをしています。学年を超えて、みんな楽しそうに伊藤...
ふれあい教育セミナー(親子で紙芝居)
PTA
11月28日(土)のふれあい教育セミナーで「親子で紙芝居」を開催しました。元校長...
藤小フェスティバル 2009
たくさんの保護者・地域の皆様にご来校いただき、楽しい藤小フェスティバルになりまし...
藤小フェスティバルの準備です!
本日(11月20日)3時間目と4時間目に、3年生〜6年生が来週25日の「藤小フェ...
修学旅行
6年生
修学旅行最後の清水寺の見学を終え、これから小学校に向けて出発します。たくさんの見...
修学旅行2日目
三十三間堂を見学して、今は清水寺です。清水の舞台からの景色に、皆圧倒されていまし...
西陣織会館で西陣織体験をしています。
予定通り9:00に金閣寺に着きました。ご覧のように快晴です!
龍安寺に着きました。
今日の一つ目の見学地は龍安寺です。少し肌寒いですが、皆元気に見学しています。 昨...
今京都に入りました。
今、京都に入りました。体調を崩したりけがをすることなく、皆無事にここまで来ること...
東大寺で鹿にえさをあげています。
東大寺に着きました。
予定より少し遅れて東大寺に着きました。今、見学しています。
法隆寺を見学しています。
昼ご飯の後は、お土産を買う時間です。
法隆寺に着きました。
予定より少し遅れて、法隆寺に着きました。 今日の昼ご飯はカレーです。
今、バスレクをしています。
養老の辺りを走っています。バスレクで盛り上がっています。
修学旅行出発!
11月11日(水)7:50頃、6年生修学旅行に出発しました。インフルエンザの心配...
木の剪定ボランティア ご苦労様でした!
11月8日(日)にPTA有志の方が、PTA会長の山下さんの呼びかけで、学校の木の...
おいもパーティー
2年生
5月から育てたさつまいもを食べる「おいもパーティー」を開催しました。朝からみんな...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2009年11月
モラルBOX
RSS