学校日記

藤小クリーンパトロールを始めました。

公開日
2006/06/03
更新日
2006/06/03

5年生

 総合的な学習の時間「地域・自然・環境」の活動として、昨年度の6年生から引き継いだ「藤小クリーンパトロール」。春日井市のクリーン作戦に合わせて、5月26日に第1回を行いました。全員松葉バサミを手に「さあ、きれいにするぞ。」と野外学習の班ごとに意気揚々と出発しました。歩き始めてすぐに「タバコのすいがらがいっぱいあるよ。」「お菓子のゴミが多いなあ。」「溝の中にもたくさんあるよ。」と、声が上がりました。約1時間の活動で、大きな袋がほぼいっぱいになりました。教室に戻って、みんなでレポートを書きました。「大公園をパトロールしていると、私がきのう捨てたゴミがありました。私はゴミ箱に入れたと思っていたのに、落ちていたのでびっくりしました。どぶも見てみるとたくさんのゴミがありました。草の中にもペットボトルのふた・きらりと光る銀紙・スーパーの袋などがありました。(T.S.)」「今日はガラスも缶も落ちていました。小さい子が転んで手をついたら血が出てしまうので大変です。・・クリーンパトロールの時だけでなく、遊んでいる時もゴミがあったら拾ってきれいにしたいです。(A.M.)」

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

モラルBOX

RSS