学校日記

2学期始業式

公開日
2011/09/01
更新日
2011/09/01

学校行事

今日は2学期の始業式がありました。校長先生からは、2学期にあるたくさんの行事から「自分や友達のよい所を見つけよう」という2学期の目標を示してもらいました。また、陸上大会や少年消防クラブ、防火看板を作ってくれた子どもたちにお礼の言葉がありました。そして、恒例の児童代表の言葉では、1年生の児童から「算数をがんばることと、1学期に合唱の代表になったので2学期も歌をがんばります」、3年生の児童からは「本をたくさん読んで、苦手な作文を上手になれるようにしたい」、5年生の児童からは「勉強をがんばることと、家のお手伝い・早寝早起きをする」という2学期に向けての決意発表がありました。始業式後には、「市長とのわくわくトーク」に参加した児童から、「大きな地震に備えて、今、自分たちができること」というテーマで話し合いをしたという報告がありました。また、「市の男鹿市親善交流会」に参加した児童の報告会がありました。