学校日記

藤山台クリーンパトロール始めました。

公開日
2007/05/22
更新日
2007/05/22

5年生

 総合学習の時間に「地域や他の人の役に立つこと」として、どんなことができるかをみんなで話し合いました。「校区や公園の草取りをする。」「ごみ拾いをする。」「挨拶運動をする。」などの意見が出ました。みんな、昨年の5年生が取り組んできた「藤山台クリーンパトロール」を続けることに賛成し、さっそく5月22日の総合学習の時間に第1回を行いました。
 学校を出てすぐの階段で「わあ、タバコの吸殻がいっぱいあるよ。」という声が。
いろいろなごみを拾いながら藤山台公園に入ると、今度は「お菓子のゴミがいっぱい!」「花火のゴミもあるよ。」「飲み物が入ったままのペットボトルやカンも・・・。」
 班ごとに分別した袋にずいぶんたくさんの収穫がありました。さて、これからことしの5Aはどんなアイデアを出して校区や公園をきれいにしていくのでしょうか。楽しみです。