6/11 4年生 浄水場見学
- 公開日
- 2009/06/13
- 更新日
- 2009/06/12
4年生
ごはんを炊くための水、お風呂の水、トイレの水、いろいろなところに水が使われています。今回は学校から歩いて30分ほどのところにある高蔵寺浄水場に見学に出かけました。木曽川から取り入れた水がどのようにきれいになっていくのか、水道水の浄水過程、着水井から浄水池・送水ポンプまでを見学してきました。過程を経るごとにどんどん水がきれいになっていくのがよくわかり、みんな感動していました。
4年生
ごはんを炊くための水、お風呂の水、トイレの水、いろいろなところに水が使われています。今回は学校から歩いて30分ほどのところにある高蔵寺浄水場に見学に出かけました。木曽川から取り入れた水がどのようにきれいになっていくのか、水道水の浄水過程、着水井から浄水池・送水ポンプまでを見学してきました。過程を経るごとにどんどん水がきれいになっていくのがよくわかり、みんな感動していました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度