防犯訓練を行いました
- 公開日
- 2006/07/03
- 更新日
- 2006/07/03
学校行事
7月3日(月)2時間目に「防犯訓練」が行われました。
1年生・2年生合わせて55人の低学年児童が参加しました。
「春日井安全・安心まちづくり女性フォーラム実行委員会」の方々の
進行により、紙芝居、寸劇、大声体験、防犯ブザーの使い方等々具体的な
防犯指導をしていただきました。
合言葉「きょうはイカのおすし」はぜひ心に留めたいと思います。
知らない人と話す時は(きょ)りをとろう。
自分の(う)しろには気をつけよう。
家には(は)やめに帰ろう。
知らない人にはついて(いか)ない。
知らない人の車には(の)らない。
助けてと(お)お声をだそう。
こわいと思ったら(す)ぐに逃げよう。
こわい思いをしたら大人に(し)らせよう。