学校日記

  • コスモス読書週間

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    学校行事

     今日から「コスモス読書週間」が始まりました。業前の時間に20分間読書に取り組み...

  • 後期児童会役員選挙

    公開日
    2021/09/24
    更新日
    2021/09/24

    学校行事

     今日は、後期児童会役員選挙がありました。緊急事態宣言中ということで、オンライン...

  • 後期児童会役員選挙

    公開日
    2021/09/24
    更新日
    2021/09/24

    学校行事

     立ち会い演説後、選挙管理委員の司会で児童会長を決める投票を行いました。  後期...

  • 図工の授業 5年

    公開日
    2021/09/22
    更新日
    2021/09/22

    5年生

     今日の5時間目、5年生が図工の授業をしていました。「使って楽しい焼き物」の単元...

  • 食に関する指導(4年生)

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    4年生

     2時間目に栄養教諭による食に関する指導がありました。  給食の残菜や調理場で出...

  • さつまいも畑の草取り 3年

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    3年生

    さつまいも掘りが近づいてきました。夏の間伸び放題だった草を全校児童で抜いていると...

  • 6年 家庭科の授業

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    6年生

    家庭科室でナップサックを作っていました。生地を裏返しに折り、待ち針と仕付け糸で留...

  • 書の時間 5年生

    公開日
    2021/09/09
    更新日
    2021/09/09

    5年生

     2学期も、講師の先生による書の時間が始まりました。今日は、5年生の様子を紹介し...

  • オンライン授業の試行 1

    公開日
    2021/09/06
    更新日
    2021/09/06

    学校行事

     急遽行うことになったオンライン授業の試行でしたが、ご家庭の協力をいただき、何と...

  • オンライン授業の試行 2

    公開日
    2021/09/06
    更新日
    2021/09/06

    学校行事

     高学年は、あい農子どもクラブへ行く人がいなかったので、先生が一人寂しく?教室で...

  • ALTの先生と勉強したよ 1年生

    公開日
    2021/09/06
    更新日
    2021/09/06

    1年生

     2学期もALTの授業が始まりました。新型コロナウイルス感染予防には十分気を付け...

  • 身体測定 6年

    公開日
    2021/09/03
    更新日
    2021/09/03

    6年生

     40日間の夏休みの間に、一回り体が大きくなった気がします。9月2日、6年生が身...

  • 通学路の横断旗について

    公開日
    2021/09/02
    更新日
    2021/09/02

    学校生活のようす

    春日井警察署で手作りされたサボテンマンデザインの横断旗が信号機のない横断歩道に設...

  • 学級の様子1

    公開日
    2021/09/01
    更新日
    2021/09/01

    学校行事

     学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。始業式に引き続いて、早速、学級の時...

  • 学級の様子2

    公開日
    2021/09/01
    更新日
    2021/09/01

    学校行事

     高学年の様子を紹介します。4年生は2学期の係を決めてカードを作成していました。...

  • 2学期始業式・報告会

    公開日
    2021/09/01
    更新日
    2021/09/01

    学校行事

     今日から2学期が始まりました。少し色が黒くなった子、背が伸びて一回り大きくなっ...