学校日記

  • 画像はありません

    タブレットPC(クラスルーム)の持ち帰りについて

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    学校生活のようす

     本日、タブレットPC(クロームブック)持ち帰りに関する文書をプリントとHome...

  • ヤゴ救出大作戦1

    公開日
    2021/05/24
    更新日
    2021/05/24

    学校行事

    3・4時間目に4・5・6年生が「ヤゴ救出大作戦」を行いまいた。水泳の授業が7月か...

  • 画像はありません

    明日の登校時の注意について

    公開日
    2021/05/20
    更新日
    2021/05/20

    学校生活のようす

    今日から明日にかけて大雨の心配が高まっています。明日、登校時に安全確保が難しいと...

  • 書の時間 5年

    公開日
    2021/05/20
    更新日
    2021/05/20

    5年生

     今年度も、講師の先生に「書の時間」の指導をしていただくことになりました。各学年...

  • 習字フォルダづくり

    公開日
    2021/05/19
    更新日
    2021/05/19

    3年生

    3年生から習字の授業が始まりました。今日は、書いた習字紙を入れるフォルダを作りま...

  • 緑の募金

    公開日
    2021/05/19
    更新日
    2021/05/19

    学校行事

    児童会役員や学級委員が各クラスで募金をしました。たくさんの人が協力してくれました...

  • 5月の委員会活動1

    公開日
    2021/05/17
    更新日
    2021/05/17

    学校行事

    この地方も梅雨に入りました。今日は、あいにくの雨模様で、予定を変更しなければなら...

  • 5月の委員会活動2

    公開日
    2021/05/17
    更新日
    2021/05/17

    学校行事

    環境飼育委員会は、湿気で水が浮いた廊下を雑巾がけをして水気をとってくれました。保...

  • がっこうたんけん

    公開日
    2021/05/14
    更新日
    2021/05/14

    1年生

     1年生が、4つのグループに分かれて、学校探検をしました。グループごとに、約束を...

  • 食に関する指導 1年生

    公開日
    2021/05/14
    更新日
    2021/05/14

    1年生

    2時間目に、春日井市の栄養教諭の先生から、給食が学校に届くまでを教えてもらいまし...

  • さつまいも苗植え1

    公開日
    2021/05/13
    更新日
    2021/05/13

    学校行事

    2時間目に、さつまいもの苗植えをしました。児童会長から「秋には、たくさんさつまい...

  • さつまいも苗植え2

    公開日
    2021/05/13
    更新日
    2021/05/13

    学校行事

    先生の説明をよく聞いて、葉の向きを揃えて斜めに植えていました。ここでも高学年が大...

  • 校内の草刈り作業

    公開日
    2021/05/12
    更新日
    2021/05/12

    学校生活のようす

    5月10日(月)から3日間、4人の市現業員さんに、運動場のまわりや芝生広場、駐車...

  • 5月の朝会

    公開日
    2021/05/10
    更新日
    2021/05/10

    学校行事

    オンラインでの朝会にも慣れてきました。 校長先生から ・コロナウイルス感染予防に...

  • リサイクルの日・校内資源回収

    公開日
    2021/05/07
    更新日
    2021/05/07

    学校行事

    今年度最初のリサイクルの日でした。今日もたくさんの人が、牛乳パックやアルミ缶、段...