春日井市立西尾小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学級の時間
学校行事
今年度最後の学級の時間です。1年間のまとめの話を聞いたり、1年間お世話になった...
修了式1
穏やかに晴れ渡った今日、令和3年度修了式を行いました。各学年の代表者に修了証が...
修了式2
校長先生の話の後、1年生と3年生の代表の人が、頑張ったことや来年度頑張りたいこ...
令和4年度前期児童会役員の認証
修了式に先立ち、先日の選挙で当選した「令和4年度前期児童会役員」の認証がありま...
第75回卒業証書授与式 その3
学校生活のようす
卒業生は教室で最後の時間を過ごした後、保護者の方や教職員に見守られて、門出をし...
第75回卒業証書授与式 その2
卒業証書を受け取った卒業生は、自分の決意を述べ、卒業後の目標を定めました。お...
第75回卒業証書授与式 その1
本日(3/18)、小雨の中、男子5名・女子6名、計11名の卒業生が、西尾小学校...
校長先生の卒業式
6年生
6年生が、ご勇退される校長先生の卒業式を行ってくれました。代表から校長先生に卒...
令和4年度 前期児童会役員選挙
3月16日(水)、5時間目に令和4年度前期児童会役員選挙が行われました。今回も...
奉仕作業 6年
卒業を目前に控え、6年生が学校のために奉仕作業をしてくれました。学校をきれいに...
クラブ活動(最終)
延期されていたクラブ活動を6時間目に行いました。今年度最後のクラブ活動になりま...
通学団会議
2時間目に通学団会議を行いました。1年間の登下校の反省をしました。そのあと、春...
卒業生を送る会 1
3月11日(金)に、延期になっていた「卒業生を送る会」を、やっと開催することが...
卒業生を送る会 2
4年生・5年生の出し物の様子です。出し物の後に、各学年が心を込めて作ったプレゼ...
卒業生を送る会 3
卒業生からお礼に、ハンドベルの演奏を聞かせてもらいました。とても素敵な音色で感...
しいたけの菌打ち体験
今日、2・3年生は、みどりのまちづくりグループの方に「しいたけの菌打ち」を教えて...
新制服サンプル展示会
今日は、中学校の新制服サンプル展示見学会がありました。5つのデザイン案が提示さ...
校内作品展
今日、校内作品展がありました。どの学年も、工夫をこらした作品が飾られていました...
やまびこの森学習会
6時間目に、講師をお招きし、4・5・6年生が参加して「やまびこの森学習会」を行い...
「リズムなわとび」の表彰 3/7
今日は3月の朝会がありました。朝会に先立ち、保健体育委員会から「リズムなわとび...
学校いじめ防止基本方針
報告
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年3月
モラルBOX
RSS